忍者ブログ

オバさんになっちゃう前に

NINJA

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やたらやってること たまには自分の時間を

アルバイトを探している友達がいます。
こうなったら飲むしかありませんね。
優しいといえば優しいんだけど、あんなんで世の中渡っていけるんだろうか…。
ケーキも美味しかったので、パン&焼き菓子がとっても嬉しかったです♪
それで知らず知らずのうちに、気が付けば貯まってる。。。
自分で把握してコントロール出来てることで安心感や、しあわせ感はあるかも。
洗濯したり、窓を開け放したり、湿気の多い下駄箱の扉も開けておこう。ついでに、要らない靴も捨てちゃえー!
たまにはおしゃれして 出かけるのも いいものよね。
私もあんなふうにスポットライトを浴びてみたいけど、ちょっと無理だな
[PR]手軽に稼げる主婦の副業 
PR

1日中レポート中 頑張ってますー

本日、帰宅が11時過ぎ……
なんだか、ちょっと笑いました。
という事でデイトレの道も険しいのであった。
もうですね…まあへそくりが貯まる度に、家族の何かに消えるんでいいんですけどね。
午後からは友達に誘われてご飯を食べに行きました。
あたまから私の気持ちを否定はしないし、理解しようとしてくれます。その言葉が救いでした。
今朝、顔のむくみは取れて、いつものシワシワ顔に戻ってました。。。
個人で行くより安いからさ、みんな結構家族連れて行ったりするのよ。
さすがに癒されました。はい。
[PR]女性の為の在宅ワーク 

生計を立てる難しさ 提出完了、やったー。

ニキビ痕がでっかいクレーターのように陥没している状態を指す。顔中ニキビで悩まされた人に多い。
帰りがけのマック、意外に勉強モードの人が多かった。
出来るとは本当に思っていませんでした。
天達気象予報士が言ってました。
引き受けたのは良いが、なかなか良い考えが浮かばず、以前、ネットで見たことがあるクッキーを焼いてみることにした。
資格は取るだけじゃ意味ないでしょ。持ってればいい資格じゃないから。
先のことを不安に思う、ちっぽけな自分…。
話すことを前もって考えていきましたが、ちょっとグダグダに。なんかいつもこんな感じです。
どうしてもものぐさになりがちのこの季節、何とか乗り切らなきゃ。
[PR]カンタン主婦の貯蓄生活 

ぷちセレブ気分で やっぱり私って単純かも

もう自分にいちいち落胆することに、疲れてしまったみたいです。
さすがに夏休みも最終日になるとマックにくる学生も少ないのか
ッているのも自分も気持ち悪いし恥ずかしいですので、日に何度も脂取り紙で脂取りをする毎日です。
のんびり屋というものは、「買いたい」「行きたい」「会いたい」等と心で熱く思っていても、中々行動に移さない。だから、結構後悔することが多い。
こうやって、私の専業主婦としての仕事はご満悦で幕を閉じるのでした。
野菜の特売日だったので、新鮮な野菜をGET ☆
ちょっと話がそれます。
少なくても私は、2キロ太ったと言えない。
わかるのね~。
[PR]携帯de在宅ワーク 

あってるのかこれ・・・。 閃いてしまった

子供をプールに連れていったものの自分は泳ぐ気力も起こらず。体力不足がやばいん。
今の若者世代は、景気のよい時代を経験していませんから、何か明るい希望をもてる光が欲しいのだと思います。
旦那のお母さんは天然な性格なんで、話しててとっても不思議で?!楽しいんです。
私も気が強いほうなので絶対自分から謝らないぞって思ってるんですよ。
できない事はない。自分ができないと決めてしまっている。
弱音を吐いて、だからどうこうってわけじゃないんですが、ごめんねって言いたくて。
このダイエットの最大の目的は、太りにくい生活を習慣化させる事です。だから、歩く時間も、食事や間食の制限も、ゆ~るゆ~る。
健康のためと自分の楽しみのために、できるだけ毎日走りたいと思っています
ためになりました。笑
[PR]専業主婦からあっと言う間に貯金1000万への道 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- オバさんになっちゃう前に --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]